karpos

共同体

ジャン・バニエ著のこんな本がある。コミュニティー―ゆるしと祝祭の場作者: ジャン・バニエ,佐藤仁彦出版社/メーカー: 一麦出版社発売日: 2003/12メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る500ページにもわたるしっかりした共同体…

小ささ・・・

「内的生活」という言葉がある。 La vie intérieure... それは目には見えない、でも、内側にあるもの。 生活の内側にあって、 たぶん、それが、 潤っていたり、乾いていたり、 そういうことを通して分かるようなもの。 ・・・なもの、と言うほどはっきりした…

終生誓願式

今日は、特別な日 でも 特別な日でありながら 日々の、毎日の くりかえしの一日でもある この10年間 毎日、毎日、神さまとともに 姉妹とともに、一緒に 確認してきた そして 今日 誓願の日に 確認する 全教会の交わりのなかで こういう生き方で、全面的に…

まんなかにあるもの

心臓がからだの真ん中にあるって聞いてから、そっか、だから「心」はいつも、その奥にあるもの、真ん中にあるものという意味にくっついてるんだなってわかった。 中心 核心 以心伝心 同心円 求心 一心 糸心 道心 円心 遠心 炎心 ・・・ 心はまんなかってこと…

「煉獄」ってどこ?

私が召しだされた修道共同体には、ある使命がある。 援助修道会、生者と死者を結ぶ神秘的連帯に生きること。 援助修道会が、どうして、援助なのか?ということについて、その起源をシスターKが今度、7月に書いてくださることになって、とても楽しみなんだ…

聖書

記された文字が声となる。 聖書に耳をかたむける。 聖書は、読む書というよりも、 聞く書なのかもしれない。 もっと言えば、見る書なのかも。 空の鳥、からし種、 神殿、天地創造、女、男、 罪びと、イエスその人・・・ 見て、聞いて、 わたしの方からも話す…

もっといのちに満ちたもの・・・

インターネットでアルファ・コースについて調べていたら、 こういうビデオが出てきた。 はじめ見たとき、びっくりしたけれど、最後の問いかけで、 あぁ、そういうことだったのか・・・という感じ。 Is there more life than this? うむ、映像自体はわたし好みで…

歩く、走る、止まる・・・

昨日は三位一体の祝日、 それぞれの教会ではどんなお話しがあったのだろう... 土曜のおかえりミサでは日曜日のお話だから、 晴佐久神父さんの三位一体のお話、でした。 十字を切るときのわたしたちの所作、 父から子への縦の線、 聖霊の横の水平線、 その真…

 9条世界会議

http://whynot9.jp/ 9条世界会議の分科会に行って来た。 なにしろそれまでの準備とか、勉強とか、行進とか、なんにもしないまま、とにかく「参加しなきゃ」みたいな感覚なので、この会議の重要さがどれだけスゴイことなのか、分かっているかどうかはわから…

ルワンダ

↓こちらはおなじみ「シスターコーナー」 http://sronojima.blog.so-net.ne.jp/ シスターOが毎月書いているコーナーなんだけど、今回は、彼女のルワンダ訪問記が載っている。写真がステキなので、ここにもご紹介。 シスターT.O、子どもたちと一緒に・・・ 彼…

A.M.D.G.

イエズス会第35総会で使われた「スシペの祈り」。 すべてを取ってください。 主よ、 受けいれてください。 わたしのすべての自由、 わたしの記憶、知性、意志も。 わたしにあるものと持っているものすべてを。 あなたがくださったのですから、 主よ、 あな…

グループ・ブログの醍醐味

ブログの順番がよくわからなくなってきた(笑)。 ブログを毎日書いてみましょう、という実験もはや一ヶ月くらいになって、そろそろ「息切れ」というか、「しんどい」というか、「内容に困る」というか、そんな感じになってきた頃だと思う。 実際、「毎日書…

内にいる

ヨハネ14章20節わたしが父の内におり、 あなたがたがわたしの内におり、 わたしもあなたがたの内にいることが、 あなたがたに分かる。 図にすると、こうなるかな? これはいったいどういうことなんだろうか。 あなたがたであるわたしたちは、 わたし=イ…

マイバック

去年、近所のスーパーマーケットで、半年ほどかけて、マイバック運動が展開され、今ではほとんどの人がマイバックを持って買い物をしておられる。 そのキャンペーンたるやものすごかったんだけど、あのくらいやってちょうどいい、ってことなんだなぁとしみじ…

春・風邪

春風じゃなくて、春・風邪。 外はさくら満開でお花見絶好調、 風に蝶々なんかも舞っているというのに、 風邪で鬱屈として出られないのだ、という図。 とくに今日なんかはとってもいい天気なのにね。 わたしは信じます! 風邪とさくら色の境界線から癒しが始…

カマ

昨日は久しぶりに西成に行ってきた! うちの三人のシスターたちの写真を撮るために。 そして、久しぶりのSちゃんも一緒に訪問した。彼女は5,6年前、勉強しながら週に一度は釜が崎に通っていて、ボランティアをしていたのだった。久しぶりだなぁ〜と言い…

聖土曜日

援助修道会HPの国際的つながりのコーナーにて「聖土曜日のマリア」という祈りのための記事をアップしています。↑の字をポイントしてください、リンクしていますので、ぜひごらんください。 聖週間をすごす中で、聖木曜日、聖金曜日、そして、聖土曜日と続…

平和にむかう道

昨日は久しぶりに六甲修道院に行って、PCの相談にのったり、テレビのケーブルを見たり(電気屋さんみたいだね)、あと、みんなの写真を撮ったり、さらには美味しいお食事をいただいて(美味しかったよ!)、そして最後C神父さんによるミサに与ってきた。…

生活の中に祈りがある。たぶん意識の域で考えてみると、ある宗教に属する人々はこのような生き方をふつうにしているだろうと思う。それぞれに宗教独自の儀があって、そこに参加する。 あるいは、自分の生活空間の中にそのような場所があって、時間になったら…